相模原市でベビーカーの処分にお困りの方は便利屋「ユースフル」におまかせください。ベビーカーの処分は3,300円〜で対応いたします。お見積もりは無料ですのでお気軽にご相談ください。
相模原市では自治体サービスにてベビーカーを処分することが可能です。たたんで50cm未満のものは一般ごみとして処分できますが、それ以上のサイズは粗大ごみ扱いになります。
業者に処分を依頼すれば、ベビーカーのみならず子育て用品をまとめて処分できるので手間がかかりません。また、状態の良いベビーカーは売却処分できることもあります。相模原市でベビーカーを処分する方法を以下に示しています。
処分方法 | 費用の目安 | 手間 |
---|---|---|
一般ごみとして処分する |
無料 | × 大変 |
戸別収集を利用して粗大ごみとして処分する |
400円 | |
専用の処理施設へ持ち込み粗大ごみとして処分する |
10kgあたり240円 | |
不用品回収業者に処分を依頼する | 要見積もり | ○ 簡単 |
買取業者を利用する | 0円(プラスになる場合あり) | △ 手間がかかる |
フリマアプリ・オークションサイトを利用する | × 大変 | |
便利屋「ユースフル」 | 3,300円〜 | ◎ 簡単 |
処分するベビーカーのサイズや処分するものの量などによって料金は変動します。お困りごとのある方は、お気軽にご相談ください。
相模原市ではたたんで50cm未満のものは一般ごみとして処分できます。一般ごみ扱い扱いであれば処分費用はかかりません。収集曜日の朝8時30分までに決められた集積場所に出します。透明又は半透明の袋に入れて処分することになっています。
なお、一度に大量に出す場合、あまりにも多すぎると対応してもらえないこともあります。あらかじめ自治体に相談しておきましょう。また、指定の集積所までは自分で運ばなくてはならず、大量にある場合は搬出・運搬などに手間がかかります。
50cm以上のベビーカーは粗大ごみ扱いとなっています。処分料金は、戸別収集を依頼する場合と持ち込み処分をする場合とで異なります。
粗大ごみは電話、インターネット、はがきにより事前に申し込む必要があります。粗大ごみ収集シールをお申し込み後に購入します。粗大ごみは収集日当日の午前8時30分までに、指定場所にだすこととなっています。混雑時期には収集日が1カ月以上先になる場合があるので、早めに申し込むことをおすすめします。
戸別収集を利用して粗大ごみとして処分する場合、処分費用は申し込み時に確認が必要です。戸別収集であれば、持ち込む手間がかかりません。以下が申し込み先になります。
電話での申し込み |
電話番号:042-774-9933 |
---|---|
インターネットでの申し込み |
24時間受付 |
はがきでの申し込み | 相模原市緑区下九沢2074-2 北清掃工場内 粗大ごみ受付事務所 |
申し込み時の確認事項 |
・収集日 |
---|---|
シールへの記入 |
・氏名 |
粗大ごみ収集シールは400円の1種類のみなので、手数料分の枚数のシールを購入する必要があります。収集シールの払い戻し、再発行はできないので申し込み時に確認して購入しましょう。粗大ごみ収集シールは、コンビニエンスストアなどの「粗大ごみ収集シール取扱店」の表示のある店舗にて購入します。
粗大ごみ収集シールに必要事項を記入したら、見やすい場所に貼り付けます。収集日の朝8時30分までに持ち出し場所へ出せば立ち会いは不要です。指定場所まで搬出する必要があるので、サイズが大きい場合は大変です。状況に応じて処分方法を検討しましょう。
粗大ごみ処理施設に持ち込み処分する場合、料金は10kgあたり240円です。あらかじめ重さを確認しておくと、おおよその費用を把握できます。相模原市の対象の処理施設は以下の通りです。
相模原市南部粗大ごみ受入施設 |
住所:相模原市南区麻溝台1524-1 |
---|---|
相模原市北部粗大ごみ受入施設 |
住所:相模原市緑区下九沢2083-1 |
津久井クリーンセンター |
住所:相模原市緑区青山3385-2 |
手数料は受付窓口で支払います。総重量を量り計算するので、粗大ごみ収集シールは必要ありません。相模原市内の家庭から出たごみであり、自ら持ち込む粗大ごみのみの対応です。ごみ・資源集積場所に出せるごみなどは対象外です。ただし、運搬や積み下ろしに手間がかかるので、コスト重視の方におすすめです。
ベビーカー以外にも複数処分したいものがあるのであれば、不用品回収業者に処分を依頼することも可能です。ベビーカーの処分をタイミングでは、使わなくなった子育てグッズがありまとめて処分するケースもあります。不用品回収業者に全てまとめて回収・処分してもらえばスピーディーに片付きます。
不用品回収業者はごみの分類に関わらず全て処分してもらえるので一切手間はかかりません。ただし、コストがかかる方法なのでそれほど量が多くない場合は利用に抵抗を感じることもあります。予算や処分するものの量に応じて決めましょう。
ベビーカーは状態によっては価値のあるものであれば売却処分できます。リサイクルショップもしくはベビー用品の専門店で買取対応していることがあります。
ただし、製造日より5年以上経過しているなど古いベビーカーは需要が低いので買い取ってもらえないことが多いです。比較的新しく状態の良いものを処分する際に利用できる方法です。
ベビーカーを買い取ってもらえれば処分コストはかからずプラスで利益を得られることもあります。また、業者によっては出張買取に対応しているので、店舗に持ち込めない場合は料金なども確認しておきましょう。
子育て中の知人や子育て関連の施設がある場合は、譲るのも手段です。ベビーカーを譲れば処分費用を節約できます。ベビーカーの使用期間はそれほど長くないので、譲ってもらえるのは購入する必要がなくなり喜ばれます。
ベビーカーを譲る知り合いがいない場合は、施設が引き取ってくれることもあります。ベビーカーを譲って処分すれば処分費用がかからないのはもちろん、有効活用できます。
ベビーカーは、フリマアプリ・オークションサイトを利用して処分することもできます。全国で使用されているフリマアプリ・オークションサイト利用すれば効率的に買い手を見つけられます。
ただし、出品や発送手続きに手間がかかるので、忙しい方はストレスになります。また、購入者が見つからないと処分できないので、急いでいる方にはおすすめできません。
なお、サイズが大きいベビーカーは送料が高くなるので、価格設定が低いと赤字になることもあります。ベビーカーの送料が負担になる場合は、地元の方に譲れるジモティーの利用することも可能です。時間に余裕があり作業も負担にならないのであれば、個人売買による処分を検討してみましょう。
ベビーカーは、そのままの状態では粗大ごみ扱いですが、50cm未満に解体できれば一般ごみとして処分しコストを抑えることも可能です。ただし、ベビーカーの解体は切断など大掛かりな作業が必要なので、普段DIYを行っていない方にはおすすめできません。時間と労力を考慮し処分方法を検討しましょう。
ベビーカーの処分タイミングが分からず、そのまま放置している家庭もあります。ベビーカーは子どもが4歳以上になった時点で処分することが多いですが、下の子用のお下がりに取っておく家庭もあります。
ただし、ベビーカーは5年を超えると寿命に達すると考えられており劣化していることも多いので確認が必要です。また、譲ったり売却処分する場合も古いものは売れないので、早めに対処しましょう。